道央 二風谷アイヌ文化博物館~木彫りコースター制作体験~
コースのみどころ
平取町にある二風谷アイヌ文化博物館では、沙流川流域のアイヌ民族の生活用品などが約1000点ほど常設展示されており、アイヌ文化について学ぶことができます。また、アイヌ文様を実際に彫刻する体験もあり、プロの木彫工芸家が、民族文様の刺繍やアイヌ文様を彫り込んだコースター制作を丁寧に教えてくれます。北海道の歴史に欠かせないアイヌ民族の伝承文化を、実際に見て、触れて、体感することができます。
コーススケジュール
1現地集合(13:00) | |
---|---|
2木彫りコースター制作体験(90分) | |
3平取町二風谷アイヌ文化博物館の見学(30分) | |
4解散(15:00) |
基本情報
- 日 程
- 1月16日~12月15日
- 所要時間
- 2時間
- 実施時間
- 13:00~
- 旅行代金
- 大人2,400円、小中学生:2,150円
【団体(20名以上)】
大人1,900円、小中学生:1,650円
※全て木彫コースター制作体験+博物館入館料 - 外国語対応
- 対面は日本語のみ
展示物は英語、繁体字、簡体字、ハングル対応あり(QRコードをスマホで読み込んでテキストを表示) - 注意事項
- ※木彫りコースター制作については、現在コロナの影響で10名以上は断っている。
4/16~11/15 毎日開館
11/16~4/15 月曜日定期休館日
12/16~1/15 休館