道南 絶景の海岸美とウニアワビ等食の宝島・奥尻島
コースのみどころ
北海道の南西部、日本海に浮かぶ奥尻島は、4月~10月が観光のベストシーズンです。景勝地としては、鍋釣岩や宮津弁天宮、賽の河原公園やカブト岩等西側の海岸線が人気です。特に西海岸から見る夕日は絶景で、感動的なひとときを過ごすことができます。また、グルメの場所としても有名で、ウニ、アワビ等の海産物が名産です。ウニを食べるためだけに来る人がいるほどウニが有名で、濃厚で甘みのある味わいはクセになります。
基本情報
- 日 程
- 4月上旬~10月下旬
- 所要時間
- 1日~1泊2日
- 旅行代金
- 10,000(日帰り)~1泊2日(20,000~30,000円)
- 外国語対応
- 日本語のみ
- 注意事項
- 【フェリー運航時間】
5月7日~12月31日/江差港13:00~奥尻港15:10~20
5月7日~12月31日/奥尻港7:00~江差港9:10~20
※上記以外はHPでご確認ください
※冬季は船が運休が多くなります。ダイヤは天候によって変更となる場合があります。HPでご確認ください。